クライミングシューズのサイズについて!!詳しく解説♪

スポンサードリンク
クライミング

皆さま、初めましてこのブログを運営しているPOPです!!

本日も皆様にクライミング情報を発信してまいります♪

今回はボルダリングにも少しづつ慣れはじめ、シューズが欲しいと考えている皆さま向けに、クライミングシューズのサイズについてお話ししたいと思います^^

前回のクライミングシューズの種類と選び方と合わせてご覧ください♪

スポンサードリンク

クライミングシューズとは??

クライミングシューズとは、名前の通りクライミングに特化したシューズのことであり、普段の靴とはまったく異なります。

岩肌の感覚を掴む必要があるため、普段の靴よりきつくフィットさせ、足裏感覚を高めます。

また、ソールと呼ばれる靴の裏側にあるゴム部分に凹凸がまったくなく、フラット状態になっているのが特徴です。

これは岩肌とソールの接地面積を増やすことで摩擦力を高め、できる限り滑らないように設計していること。

また、つま先がとんがっている形が多く、岩肌のちょっとしたくぼみにも乗り込みやすくなっている部分も特徴的と言えましょう^^

ではクライミングシューズを選ぶ上でどれぐらいのサイズ感がいいのでしょうか。

事項、詳しく解説していきます。

クライミングシューズのサイズとは??

前項でもお話しした通り、岩肌の感覚を掴む必要があるため、普段の靴よりきつくフィットさせ、足裏感覚を高めます。

そういう面から見てシューズのサイズ感を小さくする必要がでてきます。

ではクライミングシューズのサイズを小さくする必要があるのか?

というとそういうわけでもなく、もともとその想定でシューズを作られているためシューズ選びを普段はいているサイズで選ばれても問題ないと言えます。

クライミングシューズのサイズの単位はcmではない!?

クライミングシューズの大半は海外製であり、USサイズ表記やEUサイズ表記(UKサイズ表記等もあります)で表記されていることがほとんどです。

しかも、各メーカーごとにサイズ感は異なってしますのでジャストサイズを選ぶのも一苦労と言えます。

上記はサイズ表はあくまでも基本的なサイズ表となるので、1つの指標としてみていただきたいです。

海外サイズは見慣れないこともあるので以下のように換算すると良いでしょう^^

<例>

USサイズ:26cmの場合は下1桁の数字に+2することでUSサイズの8となる。

UKサイズ:26cmの場合は下1桁の数字に+1することでUKサイズの7となる。

自分のUSサイズが分かっていれば大半のショップで通じるので理解しておきましょう^^

最適サイズはどれくらい!?

きつければいいものではなく、サイズを決める指標というものがあります。

それは足を入れた際に、シューズと足の隙間がなく、つま先が曲がりやや立つくらいのタイトなサイズがジャスト言えます^^

しかし、そこで注意したいのが、新品時はとても硬く、使うに従って徐々に伸びてくるのでそこも考慮するとよいでしょう♪

また、ショップの多くは衛生面を考慮し、ビニールを履かせて試着させることもある。これは滑りが良くなり、小さすぎを選んでしまうことがあるのでそこも注意したいところ。

おすすめの選び方とは!?

足裏感覚を高める必要があることからきつくフィット感を選ぶ必要がありますが、はじめて購入する場合において、あまりにもきついサイズを選んでしまうと履き慣れていないこともあり、履き続けられなくなってしまします。

履き続ける時間の目安は15~20分間とされ、その時間の間つま先立ちできるかどうかとなります。

しかし、その状態でいるのはかなり痛くなります。

腕より先に足先が痛く登れなくなってしまいます。

そのため、最初の一足目は無理にきつすぎず、若干きついかなと思うサイズで良いと思います^^

2足目以降を購入する際にサイズを攻めてみるとよいでしょう♪

まとめ

いかがでしたでしょうか。

クライミングシューズはクライミングに特化したシューズとなり、普段の靴とはまったく異なる別物。

足裏感覚を高める必要があるので、きつくフィット感が重要となる。

また、ソールと呼ばれる靴の裏側にあるゴム部分に凹凸がまったくなく、フラット状態になっているのが特徴でしたね。

クライミングシューズのサイズ単位はcmではなく、USサイズやEUサイズといった海外サイズ表記がほとんどとなります。

特にUSサイズは大半を占める共通表記となりますのでご自分のUSサイズをしっておくと良いでしょう^^

cmからUSサイズへの換算方法はcmの下1桁の数字に+2するとUSサイズとなる。(たとえば26cmの場合、下1桁に+2するとUSサイズの8となる。)

ジャストサイズの選び方として、足を入れた際に、シューズと足の隙間がなく、つま先が曲がりやや立つくらいのタイトなサイズがよいでしょう^^

これは最適なサイズと言えますが、はじめてクライミングシューズを購入を検討している方にはかなりきついサイズ指標となります。

これは私の経験上のおすすめとなりますが、1足目の購入基準は履いた際に若干きついなと思うサイズで良いと考えます^^

あまりきついサイズを選んでしまい、履き続け慣れずクライミングを楽しめなくなってしまっては元も子もないので笑

本日はここまでとなります♪

皆さまのクライミングが新しい趣味に繋がりますように♪

では本日の記事はここまでとして、次回記事でもクライミング情報について詳しい話をお伝えしてまいりますのでお楽しみに♪ 

みなさまに楽しい楽しいクライミングライフを送れますように^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました